あれから、数か月!材料メーカー、焼き入れメーカー、金型メーカー色々会議?を開いてやってきました。
「何が進歩したの?結論が出たの?問題はなんだったの?」解らずじまいで数カ月。
昨日、サーモグラフィーを使い、早期クラックが出た金型温度を測定しました。
問題ない温度!!
後日、機会が有ったら、その温度に関してコメントを掲載します。
しかし!金型でもそうですが!!
① 金型材料を作るだけ!
② そのい金型材料を使って焼き入れをするだけ!
③ その金型材料で金型を作るだけ!
④ 問題意識もなく鋳造するだけ!
材料メーカーH社さん、中国メーカーの材料と変わらないのでは??
疑問が最近出てきています。
0 件のコメント:
コメントを投稿